中国には、食べ物から雑貨までステキなお土産がたくさん♡今回は、これを買えば間違いなし!な、人気のお土産をまとめました。
中国に行く予定がある人はぜひチェックしてくださいね!
食べ物系
中国茶

中国のお土産のなかでも、特に人気が高いのが中国茶です。
古くからお茶の本場として栄えている中国では、烏龍茶やジャスミン茶などさまざまな種類のお茶があります。
日本ではあまり見かけないようなお茶もあるので、ぜひいろいろな中国茶を飲んでみてくださいね。
飲み比べをしておいしい中国茶を見つけたら、ぜひお土産として買って帰りましょう♪
また、最近ではパッケージがオシャレな中国茶も販売されています。
女友達へのお土産に、パッケージがかわいい中国茶をチョイスするのもいいですね♡
パンダクッキー
中国の人気者であるパンダが描かれたクッキーは、お土産として人気です♪
SNSでも「もらったパンダクッキーがかわいすぎる!」「ゆるい感じがかわいい」と話題になっています。
個包装のパンダクッキーなら、職場や学校などのバラマキ用お土産としても最適。
「中国旅行のお土産、どうしよう…」と悩んだときには、パンダクッキーを買っておくと無難です。
月餅(げっぺい)

日本のお月見のような行事「中秋節」で食べられる月餅は、お土産としても大人気のスイーツです。
月のような丸い形の生地に、あんこが入っているのが特徴。
甘いあんこだけでなく肉やアヒルの卵などを使ったあんこが入っている月餅もあり、かなりバリエーション豊かなのが楽しいです。
花茶

女性を中心に、いま大注目されている花茶。
丸まった花(茶葉)をポットの中に入れお湯を注ぐと、パッと花が開く美しいお茶です。
見た目が美しいのはもちろん、美容にもいいことから人気を集めています♡
ダイエット効果や美白効果など、花によって効能が違うのも魅力的。気になる効果は店員さんに聞いてみましょう。
ファッション・美容系
チャイナシューズ

色鮮やかな刺繍が美しく、ぺたんこで履きやすいチャイナシューズ。
値段も1,000円〜とリーズナブルなものが多く、お土産にもぴったりです◎
さまざまな色やデザインがあるので、必ず自分のお気に入りのチャイナシューズを見つけられるはず!
中国コスメ

SNSでも話題になっている中国コスメは、コスメ好きの友達に買っていくと喜ばれるお土産No.1♡
中国コスメはどれもパッケージが個性的で美しく、持っているだけでテンションを上げてくれます。
値段も日本に比べるとリーズナブルなものが多いので、コスメ好きの人は要チェック!
特にオススメの中国コスメブランドは「ZEESEA(ズーシー)」「Flowerknows」「CATKIN(カトゥキン)」など。
ブランドによって世界観が全く違うので、ぜひ自分のお気に入りの中国コスメブランドを見つけてみましょう◎
髪飾り
中国らしいデザインの、美しい髪飾りもお土産として大人気です。
ヘアピンやかんざしなど、さまざまなタイプの髪飾りがあるのでじっくり見て選びましょう◎
キラキラとした華やかな髪飾りは、浴衣に合わせてもかわいいです♡
チャイナドレス

華やかで美しいチャイナドレスはお土産にぴったりです。
パーティーやイベントのときにチャイナドレスを着れば、一気に周りの注目を集められるはず♪
少々値段は高くなりますが、オーダーメイドのチャイナドレスを作ってくれるお店もあります。
「一生着られる上質なチャイナドレスがほしい」と考えている人は、オーダーメイドにチャレンジしてみるのもオススメです◎
雑貨系
中国扇子
鮮やかな色合いと美しい模様が目を引く、中国扇子。
日本の扇子とは違った良さがあり、お土産にも大人気なアイテムです!
あおいで使うのはもちろん、インテリアとして飾るのもオシャレですよ♪
茶器
日常的にお茶を飲む文化がある中国は、茶器のバリエーションも豊富。
カラフルで美しいデザインの茶器は、お土産に喜ばれるアイテムです♪

茶器をプレゼントするときには、中国茶や花茶と一緒にあげるとさらに喜ばれますよ◎
魅力的すぎる中国のお土産♡
今回ご紹介したように、中国には思わずほしくなるお土産がたくさんあります。
中国に行く際には、自分や友達、家族にお土産を買っていきましょう♪
「どのお土産を買えばいいの?」と悩んだときには、この記事を参考にしてくださいね◎
最近では中国のスターバックスコーヒーでも期間限定で月餅が販売されています。 スタバ好きの人は一度食べてみてはいかがでしょうか♪